2012年5月4日金曜日

ファイナルファンタジーXIVするならどこのPCがいいですかね?

ファイナルファンタジーXIVするならどこのPCがいいですかね?

現在2007年モデルのゲートウェイ使ってますが

ベンチマーク800がいいところ・・・



改造なんて、できないんで買い替えかなと思っています。





ゲートウエイの新しいやつHD5850買おうか(5870はなかったと思う。今は)

マウスコンピュータのHD5870買うか

どちらがお勧めでしょう?



また別にお勧めあれば教えてください

自作は除外で



*性能が良いに越したことはないですが

数年後を踏まえて色々な意見がほしいです







FFXIVのオススメスペックは・・・Core i7/3GB~/GTX4xx or HD58xx 59xx



マウスコンピュータのHD5870、ドスパラのGTX470あたらりがいいかと思います。





ゲームパソコンはランキング上位のドスパラ、マウスコンピュータ、パソコン工房あたりがお薦めです。

http://btogamepc.web.fc2.com/

他店で同スペックでもっと安く買える場合もあるのでチェックしてから購入しましょう。








(消して再度書き直ししました)

えーっとですね。貴方の使うPCですよね??

何故に予算も何も書かないで他人に判断しろと???

予算が判らないとお勧めできる部品が構成できません。

「5870云々」と書きながら「最高のものを用意するメリットはない」とは?



>これさえ読めば誰でもわかる解説本

多分こういう本は抽象的すぎて判断の材料にならないと思います。



FF14が主目的と言うことでお話を再開しますが

正直に言いますと悪いことは言いません、近くのPCショップに行って

「予算はこのくらいでFF14が常識的に動くPC作れますか」

または「最低どのくらいの予算でFF14が常識的に動くPC作れますか」

と聞きましょう。出来るならそこで作ってもらいましょう。

保証等もつきますし不安は無いはずです。

そういう質問でさえも憚られるなら下記の人が書いてある

「FF14対応PC」を注文しましょう。



言い方が悪くて申し訳ないのですがどうも質問の内容がはっきりしません。

予算も判らない、FF14がやりたい、将来も過不足無くしたい

最高性能が良いような悪いような、でもどれがお勧め?

ではお答え出来ないと思います。







FFはビックタイトルだから、ゲームが開始されればいろいろなところから推奨パソコンが発売されるでしょう

それらを見てから考えてもいいと思います



参考資料

http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100616085/



ショップ

パソコン工房

http://www.pc-koubou.jp/

ドスパラ

http://www.dospara.co.jp/top/

Twotop

http://www.twotop.co.jp/

フェイス

http://www.faith-go.co.jp/

G-TUNE

http://www.g-tune.jp/

など



個人的には大きいケースで、拡張性があり、電源ユニットが良質なパソコンがいいですね

電源は、変更できるショップでいい物に変えておくといいと思います



数年後といわれましても、どんなゲームが出てくるかわかりません

FF14のように要求スペックが高いゲームがたくさん出てくる可能性だってあります

3Dゲームはグラフィックボードの性能が重要ですから、それを交換して性能を上げて、しのいで行くのがいいかと思います

そのためにも、拡張性や電源に注意したいのです



HD5850とHD5870についてはお金があればHD5870のほうがいいと思いますよ



すこし待てるなら(少しじゃないか?)

Radeonのロードマップ

http://www.4gamer.net/games/110/G011065/20100526093/

今現在の予定では来年の初頭あたりに新製品を投入してくるみたい

変更される可能性もあるので保証はできないが

0 件のコメント:

コメントを投稿