グラフィックボードについて
eMachinesのJ4516を使ってファイナルファンタジーオンラインをしてるんですが
「グラフィックボードを入れたほうがいい」といわれて購入を考えてるのですが、
なにぶんパソコンに詳しくないため何を買えばいいのかまったくわかりません。
誰か選ぶ際に気をつけないといけないポイントを教えてくれませんか?
唯一わかったのがBUFFALOのホームページから検索すると
GX-HD3650/E512I
というグラフィックボードがつくということです。
ただ、ファイナルファンタジーが必須環境としているスペックにあってるかなど
ぜんぜんわからないので教えてくれませんでしょうか?
必須環境は・・・
NVIDIA GeForce / ATI Radeon9000以上シリーズチップ搭載のグラフィックカードVRAM32MB以上
と、載っていました。
お店に聞きにいったんですが私がわかってなさすぎなのか、とても冷たくされたので教えていただきたいです。
勝手いわせてもらいますとオススメのグラフィックボードを教えてもらえたらとても助かります。
よろしくお願いいたします。
電源の大きさが、どうも300Wしかないらしいです
300Wしかない電源でグラフィックボードを搭載するのですから、GeForce9500GTか8600GTでいいかと思います。
GX-HD3650より性能が上になる物です
9500GT>8600GT>HD3650
お店の人に一応搭載できるのかどうかを見てもらいましょう
何かが干渉して物理的に本体に入らない構造になっていたり、電源問題で取り付けれない事もあります。
【補足について】
「Radeon HD 4670」というのもあるのですが、これは9500GTより処理が上になります
とりあえず電源が300Wなのでどちらも心配なのですが、一応300Wという電源でHD4670を搭載してる人もいるみたいです。
HD4670を探してみてください
自分は「玄人志向」というメーカーを使っているのですがトラブルになると面倒だと思いますので、ASUSというメーカーだとメンバー登録をしてレシートなどを持っていると保証が3年あるので安心かと思います。
詳細については別で質問を入れて納得してから購入しましょう
別口での質問には
自分のPCの構成が書いてあるHPを書き、電源が300Wしか無い事を書き、HD4670が搭載できるかどうかを確認してみてください。
そして予算がどれくらいなのかとHD4670をどこのメーカーが良いか聞いてみましょう。
納得ができたら、あとはどうやって取り付けていいのかを調べてみて、わからない事をまた別で質問してみたら自分で取り付ける事ができるはずです。
0 件のコメント:
コメントを投稿