2012年5月8日火曜日

ファイナルファンタジー零式はどのようなゲームですか?

ファイナルファンタジー零式はどのようなゲームですか?

僕はまだファイナルファンタジーというゲームをしたことがないのですが、ファイナルファンタジーとはどのようなゲームですか?

それと、ファイナルファンタジー零式は面白いですか?回答宜しくお願いします。







ファイナルファンタジーとは、もともとは、ドラクエのようにコマンド式RPGです。

剣と魔法と、多少の機械文明が入ったファンタジー世界を冒険するものです。

FFのあとにⅠとかⅡとかの数字だけついたものが本編のシリーズです。

ストーリーはいずれもつながりがなく、また、成長システム等は毎回改良され新要素が加えられるようになりました。



これが人気シリーズになったので、たくさん外伝作品が作られるようになりました。

シミュレーションRPG(FFタクティクス)、対戦格闘(ディシディア)、アクションRPG(クライシスコア)など…



ファイナルファンタジー零式は、本編のようなRPGではなく、アクションがメインの新しいシリーズです。

「ファイナルファンタジー0」というナンバリング作品ではありませんのでご注意を。

レベルアップがあるので、(セールス目的の為か)ロールプレイングと銘打っていますが…



モンハンや三國無双のように、フィールドを駆け回って敵と戦う感じのゲームですね。

歯ごたえのあるアクションゲームであり、難しいという人の救済のために「でもレベルを挙げたらクリアできますよ」と言っているような内容です。

ってどんなゲームでも、そりゃむちゃくちゃレベル上げたらクリアできますわな…。言い訳にしか聞こえませんが。



面白いかどうか…?は、私は体験版をやって「面白くない」と感じたので買いませんでしたが、世間の評価を見ても、絶賛する人と、低く評価をする人、真っ二つに分かれているようです。

これは正直、合う合わないの問題だと思いますので、質問者さんがどう感じるかは質問者さん次第としか言えません。

そういう、癖のあるゲームだということだけは、頭に置いておいた方がいいかとは思います。



リンクを二つ張っておきます。

http://www.youtube.com/watch?v=hmQT2MfrDMA

オープニングムービーです。これを見て、面白そうなゲーム!と思うか、こんな残酷なのもう見たくない!と思うか…(私は後者。)



もうひとつ。Amazonの評価です。

世間の評価がよくわかると思います。

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B001DUI3A0/ref=zg_bs_videog...








「ファイナルファンタジーとはどのようなゲームですか?」

一言いえばRPG系で物語が長くとても楽しめると思います。そしてRPG意外にもアクションやシューティングなのあります

(注意)物語が長いため途中あきてしまう可能性が高いですのでやる気もなく適当に買うのはやめましょう

「ファイナルファンタジー零式は面白いですか?」

零式はRPGを混ぜたアクション系だと思います。そして戦い方がすこし難しくやりにくいかもしれないけど慣れれば大丈夫です。そしてストーリーは14人の主人公の物語です。14人の個性のある武器で敵と戦います

そして一回クリアしてもまた楽しめます

わかりにくいな~と思ったら体験版が配信されているので体験版をやってみては?体験版では本編で使える「夏服」をゲットできますそれ以外は引継ぎなどできません(レベル、アイテムなど)



一度やってみては?

0 件のコメント:

コメントを投稿