ゲームパソコン
今度ゲーム用パソコンを購入予定なんですが予算は10万円です。
ドラゴンネスト
モンスターハンター
ファイナルファンタジーⅪ
バイオハザード
などをしたいと思っています。
CPU・グラフィックはどの程度の物が入っているのを選べばいいんでしょうか?
CPUがi7でグラフィックがGTS250Mを選ぶと15万くらいはしてしまいますよね。
CPU・i3でグラフィックがGT240・330でも上記のゲームは問題なく出来ますかね?
今のところはノートパソコンを考えているんですが
後々の事を考えるとディスクトップを買った方がいいと思いますか?
回答よろしくお願いします。
3DゲームをするならBTOパソコンのゲームモデルがいいです。CPU、グラボなどゲーム向けの構成に成っているからです。
ゲームパソコンはランキング上位のドスパラ、マウスコンピュータ、パソコン工房あたりがお薦めです。
http://btogamepc.web.fc2.com/
他店で同スペックでもっと安く買える場合もあるのでチェックしてから購入しましょう。
10万円程度のゲームノートでは一年後に必ず後悔しますよ。
ドスパラならCPUがi7でグラフィックがGTS250Mでもモニター抜き10万円以内で買えます。(Galleria MX )モニター抜き10万円の予算ならそれを買えばいいでしょう。
モニタ-込み10万円なら・・・
Galleria SF ドスパラ特価(税込) 89,980 円 モニター抜き
■インテル® Core™ i5-650 プロセッサー (デュアルコア/定格3.20GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ4MB/HT対応) 【カスタム可能】
■NVIDIA® GeForce® GTS250 搭載ビデオカード (1GB / PCI Express2.0) 【カスタム可能】
■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル) 【カスタム可能】
■【今だけ無料アップグレード!】1TB→ 1.5TB ハードディスク (シリアルATA Ⅱ) 【カスタム可能】
■DVD スーパーマルチドライブ 【カスタム可能】
■インテル® H55 Express チップセット ATX マザーボード
■Windows® 7 Home Premium インストール済み 【カスタム可能】
モニタースピーカーで予算は多少オーバーしますが、Core™ i5-650 はCore i7 860とゲームスコアがほぼ一緒なのでお薦めです。
ノートでは無理があります<(_ _)>
ディスクトップマシンにして下さい<(_ _)>
それと、FFXIに関しては、グラフィックが古いので、逆に今のマシンでは遅くなる可能性があります<(_ _)>
DirectX8.1ですからね^^;
最近のゲームは、DirectX10.1とかじゃないでしょうか???
まあ、最近のノートであれば、FFXIくらいは動くでしょう<(_ _)>
他はかなりつらいかな・・・
パーツショップでゲーム専用BTOマシンを手に入れて下さい<(_ _)>
参照!
http://www.capcom.co.jp/bio5/pc_spec.html#pc_spec
ノートでは無理っぽいです。
デスクトップの場合はモニタやスピーカー込みの予算だと思いますが、ファイナルファンタジーは、もちろん14ではなく11ですよね?
14の場合は、あと5万円くらい欲しいところです。
デスクトップのほうがいいと思いますよ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿