グラフィックボードで迷っています。
BTOパソコンを購入しようと思っています。
色々な会社を拝見した結果、サイコムにご依頼することにいたしました。
しかし、グラフィックボードで 『GeForce GTX460 1GB』 『Radeon HD6850 1GB』 『Radeon HD5850 1GB』 のどれにしようか迷っています。
用途はネットゲームなどを、初めてみようかと思っています。(最新のファイナルファンタジーは、プレイしません)
FPSや、3Dゲームなどを考えており、できれば3年以上はは使いたいたいと考えております。
CPU i7-870
CPUファン Scythe KABUTO[SCKBT-1000]
HDD Digital WD10EARS[1TB 64MB ★省電力]
メモリー 4GB(2GB×2)
電源 750W ★80PLUS Silver取得
ケース SYCOM SY-J624II(BK)[電源なし]+サイドFAN冷却UNIT
OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium(64bit)
以上が他の選んだパーツになります。
何かご指摘がありましたら、よろしくお願いいたします。
サイコムの価格だとGTX460 1Gと5850が同価格で6850が少し高くなっていますが、性能的には5850が一番高いです。GTX460はそもそも少し安い割には5850と比べてさほど落ちないのがいいんですが、同価格ならGeForceに最適化したゲームをやるのでなければ選択する価値はあまりないでしょう。
6800シリーズは5800シリーズのマイナーチェンジで、高性能にチューンされているのではなく、性能をあまり落とさずに安くする方向でチューンされています。発売されて間もなく、5850と価格差がありません(サイコムでは寧ろ高い)ですが、本来5850より少し安くなってしかるべき製品です。5850より高い値段で買う価値は無いと思います。
結論はプレイするタイトルが決まっていないならサイコムの価格を考えると5850がいいと思います。
多分その三つならばグラボどれでもいいと思いますが・・・
全て性能が良いですし、FPSならば十分だと思います。
3Dゲームでも結構十分だと思いますけどね。
GeForce GTX460 1GBもあれば。
全体的にゲームするには良い性能だと思います。
グラボもGeForce GTX460 1GBで良いと思いますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿