PSPを購入することにしましたのでおススメを教えて頂けませんか?
今年DSを購入しやっていたのですが結構飽きました。もうやりたいのがありません。ですので来週PSPとソフトを購入することにしました。今までやってきて楽しかったもの、嫌いなものを書きますのでアドバイスをお願いします。
PS、PS2↓
★ドラクエ5
★ドラクエ7(かなりやり込み楽しめた)
★ドラクエ8(映像がドラクエっぽくなくてビミョーでした。
★ファイナルファンタジーⅩ(つまらなかった)
★テイルズオブデスティニー2(まぁまぁ楽しめた)
★ヤンガス少年(すごいイラついたけど何故かハマった)
★トルネコの3(スゴイつまらなかった。ソッコーやる気が失せた)
★鬼武者(一言で言うと微妙で二度とやりたくない)
★キングダムハーツⅠ、Ⅱ(かなり楽しかった)
任天堂wii
★スーパーマリオギャラクシー(普通だった)
★wii Fit(すぐに飽きた)
★ペーパーマリオ(とても楽しかった)
★北京オリンピック(ちょっと楽しいけど疲れた・・・筋肉痛)
★マリオカート(まぁまぁでした。)←キャラクターが可愛かった。
★チョコボの不思議ダンジョン(簡単すぎた)などです。
任天堂DS↓
★ドラクエ(まぁまぁでした)
★ゼルダの伝説(タッチペンでの操作がしづらく結構イラつきました)
★脳を鍛えるトレーニング、常識力トレーニング(3週間位で飽きた)
★クロノトリガー(最初のうちは楽しかったけど終盤辺りで飽きてきた)←一応クリアし、ソッコーで売った。
★テイルズオブイノセンス(戦い方がイマイチでしたテイルズオブデスティニー風が良い)
★英検(1級になった瞬間やる気ゼロ)
★漢検(思ったより楽しかったが1級レベルを終えた瞬間やる気なし。)
★テイルズオブハーツ(想像していたより楽しく長く楽しめた。)
★FF3(うまく感想が言えないけど普通。ドラクエの方が良かった)
★やわらかあたま塾(1日で終了。もっと遊べるように作れという感じでした。)
★すばらしきこのせかい、どうぶつの森(最強につまらない。金返して欲しい位。)
★レイトン教授(至ってフツウ)
★逆転裁判(まぁまぁ楽しいかな。暇つぶしに○)
★チョコボ(wiiのより○)
★マリオ系は、まぁまぁ楽しかった。
スーパーファミコンでは、ドンキーコングがすご~く好きでした。
一応ドラクエⅨ星空の守り人は予約してますのでやるつもりではいますが、それまでやるものがないのでPSPを購入することにしました。
おススメがあれば宜しくお願いします。
私は26歳女です
アニメ絵が好きなんかな?
最近では
・空の軌跡:3部作。良質RPG
・ディスガイア2:やり込みSRPG。ゲームバランスは大味
あたりがやってて楽しかったです。
他には
・FF7インターナショナル:リメイクです。RPG
・FFディシディア:FFキャラを使った対戦アクション。内容、バランス共に単調
・クラナド:恋愛アドベンチャー。泣きゲー
・ever17:上に同じ
辺りが結構人気所かと。
私は、FFとサガ・フロンティアをお勧めします。
bukuroclearって本当に頭にきますが怒らないで~。ただ単に頭がおかしって思って放っておけば良いわね。私も20代女ですが自分で決めれないのはしょうがないじゃん?
あと、テイルズオブファンタジアも面白かった~。何回やっても飽きない。
今までプレイしてきたゲームの選び方に問題があっただけでは?
ネームバリューだけで買ってるんだな、というのが正直な感想です。
ドラクエⅨも…思いっきりハズレな気がしますが…。
お勧めは
FFⅠ【RPG】
GBA版のリメイクです。
FFを本当の意味で楽しむのならやはり初代からする事をお勧めします。
最初にジョブを選び、後に最初に選んだジョブの上位に進化します。
ストーリーも良く最後まで楽しめます。
FFⅡ【RPG】
GBA版のリメイクです。
FFの中でも異色作です。
システムがロマサガに近いタイプで今までの経験値貯めてLvUPとは異なります。
FFの中でも5本の指に入る名作です。
クライシスコア ファイナルファンタジーⅦ【ARPG】
FFⅦの外伝作品です。
ザックスを主人公としたスピンオフ作品で、時間軸は携帯アプリ『BC FFVII』の前後から、『FFVII』の直前までです。
FFⅦ好きにはたまらない作品になっています。
これ以上話すと面白みが無くなるので実際にプレイして楽しさを実感して下さい!
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2【RPG】
テイルズの外伝です。
各シリーズから総勢50名が参加しています。
ストーリーを進め、好きなキャラとパーティーが組める!
テイルズ好きならたまらない作品です。
ブレス オブ ファイアⅢ【RPG】
PSのリメイク版です。
ストーリーは重いですが、最後まで見逃せない展開が続きます。
キャラもみんな個性的で、何度もプレイしたくなる飽きの来ない作品です。
エンディングは感動ものです!(バットに近いという意見もありますが・・・)
ヴァルキリープロファイル-レナス-【RPG】
PSのリメイク版です。
戦闘は難しいですが、慣れると爽快で楽しいです。
声優陣も豪華!
難易度と行動しだいでエンディングが変わります!
ロックマンDASH【フリーランニングARPG】
PSのリメイク版です。
ロックマンシリーズの異色作です。
今回はフリーランニングARPGで3Dです。
左手の通常のロックバスターと、右手のパーツを集めて作った特殊武器を使いながら進めていきます。
ロックバスターはチャージこそ無いもののパーツで強化できます。
ボスももちろん居ます。そしてロールちゃんもサポートとして登場します。
ロックマンDASH2【フリーランニングARPG】
PSのリメイク版です。
上記の続編です。
今回は、サブダンジョン、免許試験などサブが追加されさらに面白くなりました。
さらにこのシリーズでロックに衝撃の事実が判明します。
そして今回もロールちゃんがサポートとして登場します。
サガ・フロンティア【RPG】(PSS限定)
PSのリメイク版です。
主人公は7人!
自由度満点のRPG!!
各主人公でシナリオが違うので長く楽しめ、エンディングはキャラ毎に違います。
そして一部の主人公は分岐の選択しだいで変わるマルチエンディングです。
サガ・フロンティア2【RPG】(PSS限定)
PSのリメイク版です。
主人公は2人で同時進行で進めていきます。
自由度はあまり有りませんが、ストーリーは濃いです!
ラスは感動します。
です。
全て完全クリア済みの感想です。
女性でも楽しめると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿