2012年5月4日金曜日

ファイナルファンタジーFINAL FANTASY FFVII??クラウドっていう金髪の兄ちゃんがで...

ファイナルファンタジーFINAL FANTASY FFVII??クラウドっていう金髪の兄ちゃんがでてくるのはどれなんですか?

今ウィキペディアを見てるんですけどよくわかりません。

どれ買えばいいんですか?

アマゾンも見たんですけど、何種類かあってどれがどれかわかりません。

ACアドベントチルドレン?ってどれですか?

プレステ(3?)でできるのってどれですか?

あと、赤髪の男の子はなんていう名前なんですか?

クラウドが出てくるゲームは何種類もあるんですか?



質問が多いですが、誰か時代に乗り遅れた私に詳しく優しく教えてください。







クラウドが出てくるのはファイナルファンタジー7で、この種類だけ数多くのゲームがあります。

PSの作品が一番最初の作品となります。それから過去や未来の話といった作品が出たわけです。

まずはPSのゲームをやったほうがいいですよ(^^)それで面白いと思ったなら他の作品もおすすめします。

とりあえず出ているⅦの作品の種類をいいます。

無印→PSの作品です。これがⅦの本編となります。これを最初にしたほうがいいです。

アドベントチルドレン(AC)→DVDです。本編↑の作品から二年後の世界の話です。

ダージュオブケルベロス(DC)→PS2です。本編から三年後、ACから一年後の世界の話です。ただし、主人公はヴィンセントというクラウドの仲間です。でもクラウドも出てきます。

ビフォアクライシス(BC)→携帯アプリです。本編から5~6年前くらいの話です。しかしこれも主人公はクラウドではなく、タークスという組織の中の一人を操作します。でも勿論クラウドも出てきます。

クライシスコア(CC)→PSPです。本編から7年前くらいの話です。クラウドの親友のザックスという青年が主人公となります。でも、クラウドも出てきますので。この作品はⅦの始まりであり、最も重要な作品だと私は思います。

本編をクリアしてだけでは解らない事が、CCをすることで明かされたりします。本編をされてⅦが気に入ったならば、CCをプレイする事をぜひお薦めします。

PS3では、アドベントチルドレンコンプリート(ACC)といって、DVD版(AC)と比べ、映像がさらに綺麗になり、追加映像があります。

ACを見るよりACCを見たほうがいいかもしれませんね。



赤髪の男の子は多分レノっていうタークスのことだと思いますね。男の子って年齢でもないと思いますが(笑)

憎めないキャラでかっこいいと思いますよvv



クラウドが出てくるゲームのことですが、Ⅶ以外にも出現しています。脇役みたいなものですが。

知っているのでいえば、

キングダムハーツⅠ、Ⅱ(PS2)

いただきストリート(PS2、PSP)

エアガイツ(PS) などです。他にもあったような気もしますが。



私もⅦが大好きなので、ぜひやってみてください☆ちなみに私も三年くらい前にⅦを始めたので、充分時代に乗り遅れてますので(笑)



ちょっとわかりにくい説明ですがすみません。



最後に、Ⅶの作品の中でラストオーダー(LO)っていうのがあります。これはDVDアニメですが、本編から五年前のニブルヘイム事件と言うものの話となっています。

ただしこれは、ACの限定版ボックスについていたDVDなので、購入は難しいかもしれません。

ユーチューブでアップされているので、また良かったら見てください。

http://jp.youtube.com/results?search_query=LAST+ORDER








つまりゲームがやりたいということですか?PS1のFF7です。ゲームアーカイブスでも配信されてますよ1500円です。アドベントチルドレンはブルーレイで見れる3D映画です。赤髪はレノというFF7では敵として出てくる人です。クラウドは主人公としてはPS1のFF7本編だけです。他のキャラが主人公のものの中で出てくることもありますがまずはPS1のFF7をやりましょう次はpspで出ているクライシスコアをやりましょう最後にアドベントチルドレンを見ましょう。他の作品はまずこれらをやってからでいいでしょう。







クラウドはFF7の主人公です。



FF7はFFシリーズの中でも特に人気作のため、多くの派生作品(スピンオフ作品)が存在します。まぁ簡単に言えばFF7の過去編・未来編の作品が製作されているということです。



普通に楽しみたいならFF7インターナショナル(PS/アーカイブス)を購入すればいいです。



しかし、質問の内容からすると、リアルなクラウドを楽しみたいということなのでしょうか?

FF7はPS初期のゲームのため、まだポリゴン描写の粗いグラフィックになっています。

なので、最近のFF7派生作品と比べるとグラフィックに大幅な差があります。

「特にシナリオは分からなくてもいいからグラフィックが綺麗なクラウドがみたい」

というのであれば、いきなり派生作品のCCFF7やFF7ACから手を出してもいいと思います。



一応 FF7世界の時系列順に作品を並べておきます。



・CCFF7【PSP】



・BCFF7【携帯アプリ】



・FF7【PS】(FF7インターナショナル【PS/PS3・PSPアーカイブス】)



・FF7AC【DVD/UMD】(FF7ACC【BD】)



・DCFF7【PS2】





>赤髪の男の子はなんていう名前なんですか?

レノです。

0 件のコメント:

コメントを投稿